春の七草粥。

1月7日は「七草粥」をいただく日です。 6日のお昼デパートにいくと、たくさんの生の七草がパックされて売られていました。 買って帰りました。 買うのはいいのですがバタバタして、しんどくなって何日かあとに食べることもあります […]


お年賀

都一門は弟子たちがおりますので、毎年お年賀をしております。 去年は皆んなのスケジュールが合わなくてできませんでした。 お年賀すると私が一番しんどいのですが、ないとなんか一年のスタートがよろしくありません。 そこで私は頑張 […]


2025.あけましておめでとうございます。

除夜の鐘の鳴るなか 2025年新年あけましておめでとうございます。 穴八幡宮の「一陽来復」0時の時報であげました。毎年この瞬間をドキドキしながら待っています。 今年は明きの方(恵方)は申酉の方にむけて「一陽来復」をあげま […]


顔もお正月準備。

顔そりに行かなくては… 混んでるやろなぁ… オットー1番のりだ! 私は上機嫌です。 顔そりが終わって、娘さんがついてくださったお餅をいただきました。 毎年、村田さんは八升つかれるそうです。 今どきお餅やさんでもないのに八 […]


笑わしてもらいました。

都一門は私以外は酒豪です。 陽照も飲み助です。 サントリーの「白州」をさして「しらすいただきます」 全員目が点になりました。 今日から陽照は「しらす」になりました。  


大そうじと忘年会

最近は弟子が師匠のお家に行って「大そうじ」をしてる一門はほとんどないと思います。 でも都一門はめっちゃ活躍してくれます。 食事以外は本当に頑張ってくれます。 弟子たちにはとっても感謝してます。 本当にありがとうございます […]


ボツになった写真です。

日本一売れてる雑誌「ハルメク」3月号の取材を受けていました。 写真をたくさん撮っていただきました。 ワーズカフェのマスターとのツーショット! マスターの笑顔は最高です! でも「ボツ」です。


お正月準備してます。

毎年必ず植える葉ボタン 金運数24こ入りました! ガーデンシクラメンです。 鉢に入れすぎてギューギューです。 プリムラ(ジュリアン)は金運数15こかいました。 鉢をわって2つにわけて入れました。 黄色を注文してこの色がき […]


再開です!

皆さまお変わりないですか。長いことお休みして申し訳ございませんでした。 私はお休みの間に「50周年露の都十八番」を6日間、毎日三席の18席の落語を演らせていただき大成功でした。またお話しますね。 今日は「天赦日」「甲子」 […]


美味しいもん…幸せ❣️

食べることが大好き、まずひとつ目。 お弁当付きの成田家寄席、なんと3000円です。 私の出演料ないやんか… 豪華で美味しいお弁当でした。 都亭エリザベートさんは社会人落語大会で3位に輝き副賞のどん兵衛を皆んなにプレゼント […]


最近の日々都好日