杏仁アイスクリーム。
月に一度のおもてなし料理の教室に出かけました。 1時間半ほどかけて川西市の先生宅につきます。 行く時から今日はなんのお料理かなぁ…? もしかして中華料理かしら? ピンポン! 「イカの塩炒め」「黒酢豚」「ふわふわ焼売」「中 […]
教えてください。
ワーズカフェでお茶して外に咲いてた、白い可愛いお花の名前がわかりません。 マスターは知らん。 春から咲き始めて今も咲いてるそうです。 ぼちぼち終わりかなぁ…。 同じものが欲しいです。 知ってる方は教えてくださいね。 お願 […]
優しさに触れて。
お昼から陽照が金魚の水換えに来てくれました。 毎月1回必ず変えてくれます。 もう6年になります。 申し訳ない気持ちで、金魚を川に離そうかなぁ…と思いました。 金魚って川で生きれるのかしら? そのことを陽照に話すと、「私は […]
やっと行けました。
たくさんのお客さまがお越しくださいました「ワムワムらくご」の後にウォーキングの途中でおトイレをお借りした、「かごの屋」さんにやっと行くことができました。 久しぶりにお参りメンバーさんたちもお越し下さいましたので、ちょっと […]
私のひきだしポーチ
私はほぼ日手帳のファンなので、手帳以外も買います。 これは「ひきだしポーチ」のメンバーです。 ネイビーは、おおきいひきだしポーチ。 水色は、ひきだしポーチ•姉。 ピンクは、ちいさいひきだしポーチ。 今回買った、ひきだしポ […]
早々と買いました。
2021年の手帖を買いました。 ほぼ日手帳のA6サイズ、カズンを使い出して8年目になります。 1日1ページ書けるので、書きたい事が多い時は助かります。 バックに入れて持ち歩くのは、ほぼ日手帳の週間手帳を使います。 今年は […]
どうしょうかなぁ…。
私は4人兄弟の長女で生まれました。 上3人女、末っ子がようできた弟です。 3番目の妹が、2番目の妹が梨持って来てくれたけど取りに来れる? と連絡をもらいました。 今年のはとても大きいので2個だけやけど、いる? どうしょう […]
見上げれば。
雨上がりの空、見上げれば海辺のような空が広がっていました。 何故か鉄塔好きです。 あれば入れてしまいます。 いつもはタクシーで福井駅に向かうのですが、歩数が足らないので歩きました。 タクシーなら目に入らない光景です。
かんじゃった。
堺のフェニックス通りにある「麺工房•ゆでっち」がお気に入りのおうどん屋さんです。 おうどんはもちもちで、こしもしっかりしてます。 好きなタイプです。 ちくわ天がめっちゃ美味しい! お店の人に「このちくわ、ものすごい美味し […]
照りがない。
「合いびきミートボールの甘辛煮」を作りたくてがんばったのですが…、照りがなかなかつかなくて、とうとう土団子になってしまいました。 照り、照りはどこいった〜。 作りながら、笑い転げてしまいました。 出来上がってのは、小さい […]
