金太郎!

おもてなし料理教室の先輩さんから、金太郎をいただきました。 立派な金太郎さんです。 装束もいいのを着てますね。 職業がらつい生地も触ってしまいました。 金太郎は坂田金時の幼名。 うちでっせ〜と出生地はあちらこちらにありま […]


黒鉄黐がやってきた。

庭師の村上さんが「黒鉄黐」持って来てくれました。 最近は全く人気が無く、やっと滋賀県で見つけてくれました。 まず大きな石を除けるところから始まりました。 滑車で大きな大きな石は移動させました。 東側に赤い実のなる木が欲し […]


淀屋橋〜北浜

朝から淀屋橋に出かけました。 淀屋橋のオフィス街に入るのは初めてでした。 高層ビルに挟まれた空を見上げて、目にすることない光景でした。 しばらく止まって空をジッと見ていました。 気持ちいい。 用事を済ませて、堺筋まで歩き […]


新米です。

20年くらい前に、ギャラがお米30Kgをいただくという落語会を受けたことがあります。 後輩にも手伝ってもらって何回かやりました。 そのご縁で落語会が無くなっても、毎年新米の頃に送っていただきます。 今は実家とか子供たちに […]


敵に勝つ!

10月31日のフェニーチェ堺の「露の都落語会」の打合せに行きました。 フェニーチェ堺の方も舞台の人たちもとても親切であんじょうしてくださいました。 バッチリです。 ホッとして同級生のもとに、此処でもチケットをまとめ買いい […]


マネできませんわぁ。

弟子便りをみると、紫が天ぷら定食を食べてる。 しかもめっちゃ量が多い。 ほんで文章に漢字が多い。 マネできません! 私のお昼は、アンズ舎さんでいただきました。 アンズ舎さんのパンランチは身体に優しくて大好きです。 普通は […]


ペンタス

大阪天満宮で降りて上方落語協会へ歩いてると、おやおやもしかして「ペンタス」ですか。 濃いピンクで綺麗です。 反対側にもありました。 こちらは可愛いピンク色です。 協会に行く時はいつも通る道でしたが…、初めて気づきました。 […]


間違っていました。

名前が間違ってました。 「ペンタス」 和名が「クササンタンカ」 あんた日本人か? 初めての名前でした。 花言葉 「希望が叶う」「願い事」「夢が叶う」 「誠実」「博愛」


わかりました。

ワーズカフェの表の白いお花の名前が分からなくて、お花の詳しい方に写メを送っていました。 なんと漢國神社さんに教えてもらいました。 「ペンタックス」です。


おめでとう🎂

9月22日はお父さんの誕生日です。 74歳元気に迎えられておめでとう🎉㊗️ プレゼントは何が欲しいですか。 「靴」 お父さんはリーガルの靴を気に入って履いてます。 ないとき〜! […]


最近の日々都好日