色づいて。

お昼前に漢國神社さんにおまいりしました。 石舞台は5月の「八乙女まつり」で、毎年落語をさせていただきます。 今年はコロナで中止でした。 すっかり色づいてました。 千両が鮮やかに実をつけていました。 お正月はまだですよ。 […]


えらいこっちゃ!

10月31日のフェニーチェ堺での「露の都落語会」お陰さまで盛会でした。 本当にありがとうございました。 「日々都好日」を休んでましたら、お客様から「妾馬」で燃え尽きたのかしらと心配のメールをいただきました。 こら、えらい […]


誰食べたん?

10月20日から秋の土用に入ります。 土用の期間の11月6日までは、土をいじりません。 この間からチューリップ、寒咲クロッカス、ミニ水仙の球根を買っていたので、慌てて今日植えました。 その時に橘の苗が少し大きくなったので […]


美人になれるんですか。

漢國神社さんの「月下美人」が綺麗に咲きました。 まぁ〜なんと美しいことでしょう。 「月下美人」は一晩しか咲きません。 朝には、こんな姿になってしまいます。 「月下美人」は食べれるそうです。 天ぷらにしたりお浸しにしたり、 […]


慣れてる方で。

丹波篠山のお友達が「黒豆えだ豆」を送ってくださいました。 私は湯がかないで、いつも蒸していただきます。 お豆の味が濃くて美味しいです。 お礼のお電話をしたら、「都さんが、蒸した方が美味しいよって言ってたから、ストゥブで蒸 […]


姦し〜い!

昔から女3人よれば…。 かしまし〜い、とはよう言うたもんです。 けどホンマや。 娘の高校時代のお友達が2人きて、娘と3人でケーキを作り始めました。 手より口ばっかり動いて、高校時代に戻るんですね。 ケーキはなかなかできま […]


残念、多かった!

台風がやってくるので雨風が強い。 昨日は雨のなかカッパを着て予定通り歩いた。 そのせいか、それとも急に寒くなったからかちょっと風邪気味かなぁ…。 今日はウォーキングはおやすみにしょうと思って、氏神さまにおまいりにでかけた […]


どっちやねん?

今夜は火星がもっとも地球に近づいてるそうです。 見えるらしいのですが… 天気予報で言ってたのは、南の空にでるとか…? かなりハッキリ見えますが、火星か? ウォーキングから帰ってくると東の空にも、似たようなハッキリ見える火 […]


完売いたしました。

10月31日(土)のフェニーチェ堺の「露の都落語会」のチケットは完売いたしました。 ありがとうございます。 今回はコロナ禍で半分のお客さまでやらせていただきます。 故郷に錦を飾るのに半分とはとても寂しいですけど、生まれ育 […]


お月さま

昨日は十五夜でした。 綺麗なお月さまでした。 さやかさんが源八橋から桜ノ宮を眺めたお月さまをくださいました。 さて満月は、2日(金)の06:05でした。 実は31日(土)にも満月がやってきます。 その2回目の満月のことを […]


最近の日々都好日