露の都一門の近況方向や、あんな事こんな事を
弟子視点からお届けする,それが「弟子便り」です。
毎週金曜日更新予定です。
ある日、陽照さんに言われました。 「お姉さん、今度のおたび寄席、トリですね」 えー!?!?!? 聞いてへん!!! というわけで、なんと年季明け1ヶ月にして、 人生初トリをとってまいりました。 しかも、トリだと知ったのが1 […]
先日、遠足部の活動で、姫路太陽公園に行ってきましたー! 姫路、遠い…。 移動だけでクタクタ。 しかもその後、お仕事…! でも、楽しかったです♪ヽ(・∀・)ノ 公園といっても普通の公園ではなく、 広大な敷地に、トリックアー […]
2017年も1ヶ月を切りました。 月並みですが、早いですねぇ(・∀・) 仕事もピークは過ぎましたが、まだ気の抜けない今。 やってしまいました。 声が出なくなりました。 日曜日、奈良の町屋カフェでの落語会、 あおばくんと一 […]
ありがたいことに 最近は出身でもある三重県での お仕事が増えてまいりました。 先日は「アルコールシンポジウム」 で落語を1席させていただき、 三重県の「こころのバリアフリー大使」 に任命していただきました! こころのバリ […]
京都北野天満宮でのもみじ寄席、 朝はあいにくの雨模様でしたが、 落語会が始まる頃は雨もやみ 陽もさしてきて、 良かった〜。ここでは、弟弟子と二人でリレー落語。 22(水)わかな寄席では、 「つる」をさせて頂きました。 聞 […]
5番弟子の棗(なつめ)です。 11月2日に年季明けしまして、 今回から、弟子便りに参加します。 宜しくお願いします! 年季明け初のお仕事は、京都烏丸の「錦湯」さん。 お客様10名ほどのアットホームな会でした。 実は、この […]
会議室・ホール・パーティー会場・喫茶店・露天風呂… 色んな場所で落語をさせて頂いたことがありますが、 先日は醤油蔵!! 河内長野の商店街に醤油蔵があったやなんて、 しょっちゅう河内長野に行ってる割に全く知りませんでした。 […]
先日、梅田の地下街を歩いてたら… 全国ご当地インスタントラーメン専門店を発見。 当然、足が向きました。 勿論、買いました(°▽°) 何百種類もあろうと言う中から、5種類ほど。 優柔不断なので、ランキング上位のものと、 冒 […]
先日25日にはじめて東京で勉強会を開催いたしました! 場所はお江戸両国亭! 下見も集客も考えぬまま、裸一貫で飛び込みました(^-^; 当日まで不安で仕方がなかったのですが、 大阪から駆けつけてくださったお客様や、 東京の […]
「第6回関西演芸しゃべくり話芸大賞」の決勝戦に行って参りました! 154組の中から10組が決勝戦で戦いました。 周りは、親子程年の違う漫才コンビばかり………。 私ら最年長コンビやな〜と相方と話してるうちに、出番! 気負う […]