露の都一門の近況方向や、あんな事こんな事を
弟子視点からお届けする,それが「弟子便り」です。
毎週金曜日更新予定です。
彦八まつりが近づいてまいりました! 今年も露の都一門ブースは、 師匠によるラベンダー占い、 玉こんにゃくで出店しております! さらに今年は「鯖麺」も販売いたします! 試食させて頂いたのですが、これがまたヘルシーで美味しい […]
陽照です。 今月は、わかな寄席とワムワム落語に出させて頂きました。 ワムワム落語は、 100回記念の会にものまねで出させていただいて以来、 落語では初めての高座でした。 が、なんと師匠が繁昌亭に出演の為、 先に高座に上が […]
このお仕事をしていると、 色んな場所で落語をさせて頂き、 またその土地の美味しいもんをたーくさん 食べさせてもらうことが多いです(*^^*) 先日はこの、三重の「中華そばの不二家」さん名物、 やきそば♪ 具沢山のあんに、 […]
先日、花柳 波吟の会 ゆかた会に出させて頂きました。 ホールで、セットもあって、○十年振りの振袖、 セットも着付けもしてテンションもMax。 4分程の「紅葉の橋」、ゆったり、微笑みながら、身体は面白いほどプルプルしてまし […]
先日、大阪松竹座で歌舞伎を観てまいりました! 私は昼の部の「夏祭浪花鑑」「二人道成寺」を。 団七が市川染五郎さんで、 徳兵衛が尾上松也さんという今をときめく役者さん揃い! 今回は三等席やったのでオペラグラスを借りて観劇し […]
陽照です! JA香川県のCMに出させて頂きました。 共演は、「にこるん」こと藤田ニコルさん! テレビでは小柄な印象でしたが、実際はスラッと背が高かったです。 顔ちっちゃい!(私の顔の半分!) 2日間の香川県でのロケです。 […]
先月、学校寄席のお仕事に行ってきました! 3泊4日で、相模原&横浜♪ 小学生の皆さんに、落語を聴いてもらうだけではなく、お茶子さんや、玉すだれ、小噺、さらには設営のお手伝いもしてもらうという珍しい趣向の学校寄席で […]
今夏に向けて、江戸のお噺「鰻の幇間(たいこ)」つけて頂き、自分の会でさせて頂きました。 話の内容を知らなければ、分からない話ですが、客に媚びいる太鼓もちが、何とか一杯飲ませてもらおうとするが、逆にしてやられる噺で、舞台は […]
先日の一門会はありがとうございました! 温かいお客様に助けていただいて気持ち良く、 蛸芝居をやらせて頂きました。 心配だったかっぽれ踊りもなんとか成功! ホッとしております(^_^;) さて、話はかわりまして、 先日奈良 […]
陽照です! 福井県鯖江市嚮陽会館で開催された「さばえ環境フェア2017」に出演させて頂きました。 お天気にも恵まれ、会場は親子連れが多く、色々な体験プースからは子供達の元気な声が聞こえてきます。 そば打ち名人が打つ、お蕎 […]