露の都一門の近況方向や、あんな事こんな事を
弟子視点からお届けする,それが「弟子便り」です。
毎週金曜日更新予定です。
先日、『もりもりバル』期間中に、守口市で落語をして参りましたー! 落語会の会場は、『まごころ屋』さん♪ マッサージのお店です! 診療用のベッドが舞台に早変わり~。 私が登場する時は、 仕切りのカーテンをザーッと開けて頂く […]
今年もこのシーズンがやってきました! 文化庁の学校寄席。 子供たちに、「寄席」がどのようにして作られるのか、 裏方と表舞台と、皆で分担して体験するというもの。 そこで現在ワークショップ中なのです。 私はなんと、玉すだれの […]
暑くなってきましたね~。 暑い時期はとにかくビールが美味しい! 最近、家の近所にある居酒屋さんに通うようになり 仕事終わりにひっそり寄っては癒されています(^^) そこで知り合ったお客様に先日、 安来の郷土料理の店に連れ […]
5月13日(日)、 なんば戎橋商店街主催の 「春の体験博2018 初めての水都大阪 ・エンタメクルーズで遊ぶ」 に出演させて頂きました。 今回は落語ではなく、 ものまねの相方・旭堂南鈴とコンビでのお仕事です。 約20 […]
今週、5/7から5/10まで、 初の大須演芸場に出させて頂きました! 1日2回公演×4日間、 こんなに詰めて落語をするのは初めてです。 楽しかった!!*\(^o^)/* 師匠に、なるべくネタ変えて勉強し、 と言って頂いて […]
先日、都一門で、お伊勢参りをしました♪ 早朝に車で大阪を出発して、gogo!!! 車2台で行きまして、1台は弟子だけ! 皆で仲良くしりとりをしながら、伊勢へと向かいました。 しりとりなんて、何年振りでしょう??笑 皆でキ […]
前回の便りで、上方写真部フェスのお知らせをさせて頂きました。 16日から26日までの11日間、連日、何かしら会があり、 写真の展示ありで無事ファイナルを迎えました! 1日しかお手伝いに行けませんでしたが、 この間、噺家の […]
4月1日~4日まで名古屋の大須演芸場に出させて頂きました! 1日2回公演の寄席というのはとても勉強になります。 今回は「千早ふる」「時うどん」を主に勉強させて頂きました(^^) 終演後はいつもホテルでダラダラ過ごしており […]
4月7日(土)、とうとう春風亭ぴっかり☆姉さんの落語会でした! 初対面のお姉さん、若い、細い、顔小さい、可愛い! 私にないもの満載でございます。 ぴっかり姉さん以外は、上方のお姉さん方、 日頃あまりお話する機会のない先輩 […]
4/30、31は露の五郎兵衛 追善落語会でした。 毎年30日に露の一門で行う会ですが、 今年は2日間にわたって女組・男組に分かれて行われました。 30日の女組の方では、 私も落語と鹿芝居をさせて頂きました! 落語は、ネタ […]