陽照の巻

陽照です。
最近久しぶりに「え、こんな事ある!?」
というのに遭遇しました!

家庭で簡単にお好み焼きが作れる
「お好み焼きおはなちゃん」てご存知でしょうか。
プラスチックの容器にキャベツ(みじん切り)、豚肉(真空パック)、
紅生姜、お好み焼き粉(液状)、ソース、青のりが、
2人前なのでそれぞれ2個ずつ入っています。
あとは卵をプラスして、混ぜて焼くだけ!簡単!

私は入ってる具材にネギと天かす、時に桜エビなんぞを足して焼きます。
フワフワでおいしいです。

先日も「今日のお昼はお好み焼きやー」
と容器を開けて中の物を出していて違和感を感じよくよく見ると、
なんと豚肉のパックだけが3つ!!

最近は工場等は殆ど機械化されてて、
こんな間違いは0だと思っていたけど、こんな事もあるんですねー。

ま、何かが入ってなかったら困りますが、多く入ってるのは嬉しいです!アハ、食いしん坊!
美味しく頂きました!

 

 


最近の弟子便り