紫の巻

歳というのは分かってますが、
ビュンビュン過ぎ去っていきます。
もう2025年も5月です!!

4月は1ヶ月かけて、
繁昌亭では入門16年〜25年までがお昼席でトリをとる
「花形落語家フェスティバル」でした。
最終日の5/1は、年功序列的にも一番下のわたしが務めさせて頂きました!!

面白いですね、トリの人間が番組を組む…
色も出ますし、飽きないです!!

このフェスティバル自体どうなるかなと思いましたが、
スタートから徐々に盛り上がり、その流れに乗って最終日を迎えました。
あと一人で大入り!(200人〜大入り)というところで、
師匠が、◯◯さんやったら来てくれるんちゃうか、
そう仰って舞台に上がらはりました笑
スゴイです、◯◯さん…お越しになりました!!

師匠のお力と、
トップの笑金から沸々と、
瑞ちゃんも勢いよく
鶴二師匠は新作
ツカサ兄さんのマジック
福丸兄さんはさり気なくすごかった。ツカサ兄さんに触れて爆笑、
そこから前半のマックス、中とりの師匠
三語くんも伸び伸びと
菊丸兄さん安定の面白さ
チキチキさんで笑いは爆発

紫、この状態で撃沈するはずがありません。
寄席の凄さを感じながらトリをとらせて頂きました。

加えて…5/26〜6/1は、
露の紫 繁昌亭大賞奨励賞受賞ウィークです。
どうか皆さま、お誘い合わせの上お越しくださいませ!!!!

 


最近の弟子便り