紫の巻

紫です。
先日東京へ行っておりました。
定期的な自分の会です。
いつも東京に限らず、
どこでもその地の美味しいものを食べるのが楽しみです。

今回は、「鰻」
この暑い時期は鰻が一番でございます!
というセリフがある「鰻の幇間」もちょうどやるし、
ネタにと鰻屋を検索。

もう人気店は予約も取れずでした。
妥協はしたくない、で某グルメサイトの3.5以上の店を探す。
インスピレーションと、レビューを参考に向かったのは、
神田錦町にある「うなぎ竹屋」

お昼時ですが、ラッキーにも入れました!!
そこで見つけたのが「白焼重」
大好きな白焼が重で頂けるなんて!!
値段は¥5,000!!

暑さのせいか、
東京で気が大きくなってか、
いっとけーい!!!
で頂きました笑

時間が掛かりましたが、その分期待も高まり…
やってきた!!!
今まで食べた白焼の中で一番柔らかく、
歯がいらんというのはこの事と。
山葵だけと山葵醤油で食べるの味変もしながら堪能。

ご飯には絶妙にタレが絡み、
白焼と口の中に入った時の塩梅が堪らない
糠漬けのお漬物も滋味溢れてました。
職人の技を感じました…感動。

ネタにしてマクラにして、元とります!!!
またいけるように働くしかありません!!!
さすが江戸前!!!

 


最近の弟子便り