春の七草粥。

1月7日は「七草粥」をいただく日です。

6日のお昼デパートにいくと、たくさんの生の七草がパックされて売られていました。

買って帰りました。

買うのはいいのですがバタバタして、しんどくなって何日かあとに食べることもあります。

頑張って炊きました!

生米からではなくご飯からたきました。

「春の七草」名前が覚えられません。

調べたら、

「5・7・5・7・7」のリズムにあわせて覚えるそうです。

「せり・なずな/ごぎょう・はこべら/ほとけのざ/すずな・すずしろ/これぞ七草」

覚えられるかなぁ…


最近の日々都好日